お知らせ
点鼻型インフルエンザワクチン「フルミスト」のご案内
2025.09.12「フルミスト」は経鼻型の弱毒生インフルエンザワクチンです。
以下に詳細をご案内いたします。
対象者
2歳から19歳未満の健康な方。特に注射を苦手とするお子様に適しています。
接種方法および接種回数
フルミストは鼻に噴霧するワクチンで、左右の鼻にそれぞれ1回ずつ噴霧します。1度の接種で完了です。
針を使わないため、お子様にも安心して接種いただけます。
料金
8,000円(税込) ※1回のみ
接種を控えたほうがよい方
以下に該当する方はフルミストよりも従来型の不活化ワクチンをお勧めします。
- 免疫不全を有する方、およびそのご家族
 - 気管支喘息で治療中の方
 - 過去に「喘鳴」を生じたことのある5歳未満のお子様
 - 妊婦・授乳中の方
 - 川崎病の治療でアスピリンを服用中の方
 - ゼラチンに対してアナフィラキシーを起こしたことのある方
 
※基礎疾患があり他院で治療中の方は、主治医にご相談の上でご予約ください。
期待される効果
フルミストは、鼻咽頭部でインフルエンザウイルスに対する免疫を誘導し、粘膜における感染予防のほか、全身免疫による重症化予防が期待されます。
主な副反応
接種後、以下のような副反応が報告されています:
○鼻水、鼻づまり、のどの痛み、咳
○頭痛、発熱、疲労感 ※接種後数日でインフルエンザ様症状を呈した場合に抗原検査を行うと、ワクチン由来ウイルスが検出されインフルエンザと診断される可能性があります。
○まれにアナフィラキシーなどの重篤なアレルギー反応
接種後の注意事項
- 接種後30分間は当院にすぐ連絡が取れるようにしてください。
 - 接種後はワクチンウィルスを排泄する可能性があります。接種後1~2週間は免疫力の低下した方との接触を避けましょう。
 - 接種当日は、通常の生活をしていただいて問題ありませんが、激しい運動は避けてください。
 - 異常な体調変化を感じた場合は、すぐにご連絡ください。
 
ご不明な点は当院までお問い合わせください。
